【10月17日】2016年度幼稚園説明会のご報告
昨日10:00-12:00 ホールにて来年度の幼稚園説明会が行われました。この「さゆり会HP」をスライドで映しながら以下の点について、ひばり組(年長)保護者4名でお話しさせていただきましたので、共有させていただきます。
・さゆり会とは
・手作り文化について(制作会の様子や手作り文化に込められた思いなど)
・自主サークルについて
・パパ、おじいちゃんおばあちゃんの参加、卒園生との関わりなど
・さゆりらしさについて(フルタイム勤務をしながらさゆり幼稚園と関わってきた保護者の思いなど)
・さゆり会HPの紹介
終了後には私たちに直接質問に来てくださる方もいらっしゃいました。さゆりらしさを知っていただくこと、さゆりの保護者のみなさまの様子を知っていただくための一助となれていれば良いなと思っています。
当日は超満員!多くの方が耳を傾けて下さっていました。
制度として決定しているもの、調整中のもの、まだ混在している中ですが、「基本的には、今まで通り」小百合幼稚園らしさを守りつつ、新しい一歩を踏み出すべく、市の方とも話を進めてくださっていること、園長からも丁寧にお話がありました。スライド園案内や生活の様子などの説明では子どもたちの様子もふんだんに紹介され、小百合幼稚園らしい空気の説明会だったと思います。
※当日の、ひばり組保護者からの話を、説明会にいらっしゃれなかった方、そして、もちろん在園の皆さまに向けて、後ほど2回ほどに分けて掲載させて頂きます。
0コメント