【とにかく不得意なお裁縫。それでも周りのお母さんたちの助けで形に!】

正直なところ、ワッペン作り、最初は本気で逃げようかと思っていました。でも、近くにあまり頼れる人もなく、どうにも逃げようがないので、暗い気持ちで「ワッペン講習会」(注1)に出てみたら、ものすごく親切に教えて下さる方が多く、サバイバルできたーと思っています。

同じ経験を、他のお母さん達にもして欲しいです。手芸を頑張ることそのものではなくて、

子ども絡みで苦手なこと、逃げたいことがあっても、一歩踏み出すと、周囲に助けてくれる人がいることに気づく、という経験です。そういう経験をすると、育児に自信が持てるようになり、ひとりで悩まず、色んなことが楽しめるようになります。(2015年度 年少組母 ~幼稚園&預かり保育利用 フルタイム勤務~

(※1)毎年、4・5月にかけて、手作りワッペン製作を行います。初心者の方はもちろん、

みんなで楽しみながら手仕事がしたい方などに、ワッペン講習会も毎年2~3回開かれます。

講習会に出られない働くママの皆さんへは動画サイトの案内などもありますよ!

学校法人小百合学園 さゆり会

学校法人小百合学園 小百合幼稚園「さゆり会」のオフィシャルホームページです。 各係やグループ活動の記録や、各クラスからのお知らせなどを更新していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000